
2010年07月01日
マレーシアのクアラルンプール国際空港で、マダガスカル行きのスーツケースから300頭のリクガメを法執行官が発見した。。。
© Chris Shepherd / TRAFFIC
2010年06月14日
ベトナム税関は、ベトナム、ハイフォンの北部の港で先月、大量の違法象牙の積荷を発見した。。。
©Martin Harvey / WWF-Canon
2010年05月14日
トラフィックイーストアジアジャパンが2009年11月に開催した、2日間にわたるセミナーおよびシンポジウム「ルーツをたどれ!ワイルドライフ」の報告書が完成した。。。
2010年05月12日
4月17日にバンコクのスワンナプーム国際空港で税関職員が約1.4 t の象牙を押収したと、タイ当局が21日に公表した。。。
©Royal Thai Customs
2010年04月02日
野生のトラ個体群やその他のアジアの大型のネコ科の種をおびやかしている違法取引は、差し迫った懸念となっている。カタールで開催されたワシントン条約の会議で、中国などトラの生息国は、違法取引への取り組みを推し進めることで意見が一致した。。。
©Kevin Schafer / WWF-Canon
2010年03月26日
ワシントン条約の会議が終了した。大西洋クロマグロや宝石サンゴ、数種のサメ類といった海の生物種の保護を強化するための提案が次々と否決され、2週間の交渉の日々が終了した。。。
©James Compton / TRAFFIC
2010年03月26日
ワシントン条約に参加する政府は21日、国際的な宝飾品取引に供給するために過剰に漁獲されているベニサンゴやモモイロサンゴなどに対するさらなる保護策を施行することに反対の票を投じた。。。
©James Compton
2010年03月26日
象牙の在庫の一回限りの販売(one-off sale)を実施したいというザンビアとタンザニアの要求は通らなかった。。。
©WWF-Canon / Folke Wulf
アジア諸国が2022年までに野生のトラの数を倍増させることを約束
2010年02月18日
アジア各国政府は、2010年1月27日~30日にタイのリゾート地ホアヒンで開催された第一回トラ保護のためのアジア閣僚会議において、野生のトラを絶滅から救うため新たな取り組みを早急に開始するという力強いメッセージを発し。。。
©Kevin Schafer / WWF-Canon
その他カテゴリのニュース
動物ニュース 水産物ニュース 林産物ニュース 薬用動植物ニュース ワシントン条約・法律ニュース 違法事例・法執行ニュース その他ニュース