ホーム野生生物ニュース>ワシントン条約・法律ニュース

野生生物ニュース

ワシントン条約・法律ニュース

090714MalayanPangolinBjornOlesen.jpg

センザンコウへの需要の高まりを歯抜けの法律が助長

2009年07月17日

センザンコウの主要な専門家のグループによれば、主に中国本土におけるセンザンコウへの需要の高まりは、法律が緩いことから悪化しており。。。

© Bjorn Olesen

090227environment-canada-mou.jpg

インターネットによる野生生物取引に注目が集まる

2009年07月17日

インターネットを使った野生生物取引に関する会議が、2009年2月24日にカナダのバンクーバーで、2日間にわたって開催された。。。

© Environment Canada

090613_red_coral.jpg

<シンポジウム開催のご案内>「宝石サンゴとワシントン条約」

2009年06月13日

トラフィック イーストアジア ジャパン後援のシンポジウム「宝石サンゴとワシントン条約」が、2009年7月18日(土)に高知大学で開催されます。。。

© Michel GUNTHER / WWF-Canon

090323Coral-Necklace-Crawford-allan.jpg

ピンク、はたまた赤? 宝石サンゴの未来に関する専門家の話し合い

2009年04月27日

サンゴの専門家が2009年3月16日から4日間にわたって香港に集まり、太平洋産のモモイロサンゴやアカサンゴなどの宝石サンゴの過剰漁獲をくい止める方法について話し合った。。。

© Crawford Allen / TRAFFIC

zouge.jpg

象牙の日本への輸入を受けて 特集サイト『象牙輸入について』を立ち上げる

2009年04月18日

トラフィックイーストアジアジャパンは、象牙の合法的な取引や、今回の象牙販売に至る経緯、アフリカゾウをめぐる現状などについて解説した特別ページ『日本への象牙輸入について』を立ち上げた。。。

090312Merbau-flooring-on-sale.jpg

不備のあるメルバウの取引記録

2009年03月17日

ずさんな記録の保持と記録管理と違法伐採により、メルバウの過剰な採取に関する懸念が高まっていることがトラフィックの新しいレポートで明らかになった。。。

© Greenpeace China

090313Europeaneel.jpg

ヨーロッパウナギが国際取引の規制対象に

2009年03月13日

2009年3月13日より、ヨーロッパウナギAnguilla anguilla がワシントン条約の附属書Ⅱに掲載され、その国際取引は規制されることになる。。。

写真提供:岡村 明浩 (株)いらご研究所

080731captive-tiger.jpg

米国の法規制の不備により違法取引の脅威にさらされるトラ

2008年08月22日

飼育下におかれているトラに対する米国の法規制には大きな欠陥があり、トラを違法取引の標的にしてしまう可能性がある。。。

© Sybille Klenzendorf

080715_ivory_pile3.jpg

中国へアフリカからの象牙の輸入が承認された

2008年07月15日

中国は、厳格な条件の下でおこなわれるアフリカゾウの象牙の一回限りの販売において購入者として認められた。。。

© TRAFFIC

080220DVDjacket.jpg

DVD『私たちのくらしと野生生物ーワシントン条約ってなに?ー』を無料配布

2008年02月20日

2月20日は「旅券の日」です。海外旅行に出かける前にDVDで学習を。DVD『私たちのくらしと野生生物ーワシントン条約ってなに?ー』を無料配布。。。

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >>

地域別にみる

アジア   アフリカ   アメリカ   ヨーロッパ   その他地域