ホーム野生生物ニュースワシントン条約・法律ニュース>DVD『私たちのくらしと野生生物ーワシントン条約ってなに?ー』を無料配布

野生生物ニュース

DVD『私たちのくらしと野生生物ーワシントン条約ってなに?ー』を無料配布

2008年02月20日
ソーシャルブックマーク はてなブックマーク yahooブックマーク livedoor del buzzurl
ツイート ツィート
Buzz GoogleBuzz
印刷 印刷

2月20日は「旅券の日」です。海外旅行に出かける前にDVDで学習を。
DVD『私たちのくらしと野生生物ーワシントン条約ってなに?ー』を無料配布
―奥浜レイラ*さんがナビゲートする学習DVDが完成―

 
080220DVDjacket.jpg *奥浜レイラさんは、 タレント、モデルとしてテレビ、雑誌で活躍中

【トラフィックイーストアジアジャパン発 2008年2月20日】

 トラフィック イーストアジアジャパンでは、野生生物と私たちの暮らしの関係を、楽しみながら学習できるDVDを作成いたしました。中学生以上なら、だれでも気軽に視聴して理解できるようになっています。

 学ぶポイントは2点あります。

1.野生生物を守る国際条約であるワシントン条約について

2. 持続可能な消費について

 この2点を、奥浜レイラさんとショッピングパンダにナビゲートされながら理解していきます。

 海外旅行に出かければ、だれしも旅の思い出とともにおみやげを買って帰ってくるもの。でも、ワシントン条約で規制されている野生生物からできた製品は、日本に持ち込もうとしても税関で手放すことに・・・。そうならないためにも、ワシントン条約についてしっかり理解しておくことが必要です。それが、この DVDを利用すれば、楽しくできるのです。

 また、自然のめぐみを受けとりながら生きている私たちは、そのめぐみを次世代に残すことを考えながら、生活する必要があります。それをひとことで言えば「持続可能な消費」となります。 持続可能な消費と聞くと、なんだかむずかしく聞こえますが、野生生物を絶滅に追いやったりしない範囲で、よく考えながら自然のめぐみを利用することです。

 私たちがふだん手に取る製品のもとをたどれば、海外の野生生物にいきつくことがあります。でも、想像力をはたらかさなくては、なかなか思い浮かばないもの。それも、このDVDが教えてくれるのです。  

 このDVDを公共の施設やグループ学習会などで上映して下さる方に無料で差し上げます。また、DVDをショートムービー(50秒弱)にして、トラフィック イーストアジア ジャパンのウエブサイトで公開しています。詳しくはこちら

 DVDの上映の目的として、次のようなケースを想定しています。

A 公共施設にて(図書館、博物館、学校、公民館など)
B 環境教育やグループ学習会として


080220DVDjacket2.jpg
このDVDは、宝くじの普及宣伝事業として助成を受け作成されたものです。
DVD『私たちのくらしと野生生物 -ワシントン条約って なに?-』
  • 対象:中学生以上
  • カラー/約25分
  • 内容: Part1 海外ショッピング その前に
  • Part2 こんなに消費している野生生物
    Part3 追跡! くらしの中の野生生物
    Part4 野生生物を守り くらしを守る
    Extra Part1を中心にDVDの内容をコンパクトにまとめたもの
  • 製作・著作 WWFジャパン(世界自然保護金ジャパン)     
  • トラフィック イーストアジア ジャパン 制作     バク

■お問合せ先:

トラフィック イーストアジア ジャパン 石原明子 tel. 03-3769-1716
/広報担当 大倉寿之(WWFジャパン兼務)

2008年02月20日
ソーシャルブックマーク はてなブックマーク yahooブックマーク livedoor del buzzurl
ツイート ツィート
Buzz GoogleBuzz
印刷 印刷

関連ニュース

20170909_event_2.jpg

【セミナー開催報告】ペット取引される爬虫類
-上野動物園×WWF・トラフィクセミナー-

2017年09月25日

2017年9月9日、トラフィックは、上野動物園にて「ペット取引される爬虫類」についてのセミナーを開催しました。生息地の開発や、ペットにするための捕獲、密輸により、絶滅の危機に瀕しているカメやトカゲなどの爬虫類。これらの動物は、密輸される途中で保護されても、多くは生息地に帰ることができません。なぜでしょうか?こうした日本のペットショップで販売される爬虫類の取引の現状と問題について、専門家が解説。参加者の疑問に答えました。

©トラフィック

170909event.jpg

【セミナー開催のご案内】上野動物園×WWF・トラフィックセミナー
-ペット取引される爬虫類-

2017年08月23日

2017年9月9日、トラフィックは、上野動物園にて「ペット取引される爬虫類」についてのセミナーを開催します。動物園で飼育されている爬虫類の生態やペット人気の陰で絶滅の危機に瀕している種を守るための取り組みと、日本のペットショップで販売されている爬虫類の取引を巡る課題などを専門家が分かりやくお話しします。

© Michel Terrettaz / WWF

170808elephant.jpg

日本におけるインターネットでの象牙取引、最新報告書発表

2017年08月08日

2017年8月8日、トラフィックは、日本の主要eコマースサイトでの象牙取引を調査した報告書を発表した。調査の結果、オンライン店舗のほか、ネットオークションや個人向けフリマサイトでも活発な取引が行なわれる中、現状の規制に大きな課題があることが明らかになった。今回の調査で、これまで不明瞭だった、特にインターネットを通じた象牙取引の一端が明らかになったことから、日本政府にはあらためて、違法取引を許さない包括的な規制措置を求めていく。

©Martin Harvey / WWF

20170715c.jpg

香港で史上最大級7.2tの密輸象牙を押収

2017年07月18日

2017年7月4日、香港税関は葵涌(クワイチョン)でコンテナに隠された7.2tの密輸象牙を押収した。年に2万頭を超えるアフリカゾウが密猟されている中で起きた今回の摘発は、過去30年で最大級の規模と見られており、象牙の違法取引をめぐる国際的な組織犯罪の深刻さを物語っている。こうした一連の野生生物の違法取引に問題に対し、各国政府は今、強く連携した取り組みを進めようとしている。合法的な象牙の国内市場を持つ日本にも、この流れに参加する積極的な姿勢と取り組みが強く求められている。

©Keiko Tsunoda

関連出版物

17_Online_Ivory_Trade_in_Japan_JP.jpg

日本におけるインターネットでの象牙取引 アップデート

発効:トラフィック【2017年8月】 著者:北出智美【日本語】Briefing Paper

201704hk-ivory-report-closing_strategy-1.jpg

Closing Strategy:Ending Ivory Trade in Hong Kong

発行: TRAFFIC【2017年4月】 著者: Lau, W., Xu, L., Guan, J. and Xiao, Y【英語】48PP